坂本眞一 | |
![]() 本人照片 | |
姓名 | (Sakamoto Shin'ichi) |
性別 | 男 |
國籍 | 日本 |
籍貫 | 日本大阪府 |
出生 | 1972年7月19日 |
年齡 | 52 |
職業 | 漫畫家 |
活躍年代 | 1990年至今 |
相關人士 | 老師:江川達也 |
代表作品 | |
《孤高之人》 《#DRCL midnight children》 |
坂本真一(
漫勉採訪原文 |
---|
今まで売れるために、売れる絵を描こうだとか、 一直以來,我總是想著為了暢銷,去畫能暢銷的畫, 売れる展開を作ろうだとか、売れるお話をやろうだとか、 設計能暢銷的情節發展,講述能暢銷的故事, ていうところにすごく陥ってたんですけど。 我深深陷入了這樣的思維定式。 「孤高の人」でやったのは、もう「自分を描こう」。 但在創作《孤高之人》時,我決定 “描繪自我”。 自分の生活をありのまま、考え方をここに落とし込んでいこう、 我要如實展現自己的生活,將自己的思考融入其中, 自分そのものを描いてったので。 去描繪真實的自己。 「自分の頭に出る絵をどんどんやっちゃおうよ」って。 我想著“那就盡情畫出腦海中浮現的畫面吧”。 もちろん、新田次郎先生の「孤高の人」という名作を原作にして、 當然,以新田次郎先生的名作《孤高之人》為藍本進行創作, それをやるのはなかなか度胸の要ることだったんですけど。 這確實是需要很大勇氣的事情。 自分もそれまで連載、そんなにヒットも出さずに終わってるんで、 而我自己的連載,也沒取得多大成功就結束了, 少年誌でもダメでしたし。 在少年雜誌上也反響平平。 じゃあ「これが自分が最後の作品なんだな」っていうふうに思って、 於是我就想 “這可能會是我的最後一部作品了”, だったら「じゃあいいよ」と思ってこれで終わるんだったら、 如果是這樣,那我就想著“算了,這樣結束也挺好”, もう思いっきり自分の好きなことやって。 乾脆就盡情去做自己喜歡的事。 |