《Art》是かしこ。於2022年7月31日投稿至YouTube的Vocaloid日文原創歌曲,由初音未來演唱。
該曲參與了匿名投稿活動無色透名祭,先前由無色透名祭官方於2022年7月28日代投至niconico。
歌曲
歌詞
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
影が濃くなる街並み 帰り道は下りのスロープ
陰影漸濃的街景 歸家路途的下坡道
昨日みたいな 失敗を潛って
潛藏著與昨日並無二致的失敗
今日は何色にしましょう?って 無理難題に戸惑い
要給今天塗上什麼顏色?被這無理的難題困擾
派手にミスマッチ そしてミスタッチ
華麗得毫不相稱(miss match) 接著又按錯琴鍵(miss touch)
トライ アンド エラー 積み重ねた また遠回りをしてさ
嘗試 然後 出錯 (try and error)不斷累積 又再次繞得更遠
トライ アンド エラー しかできない脳
嘗試 然後 出錯 (try and error) 別無他法的大腦
step by step 下手でも塗り足していく
step by step 笨拙也好全都塗抹上去
進行形の私を塗り足していく
將進行時的自己塗抹上色彩
「明日は、どうかいい日になりますように」
「明天,希望會是一個好日子」
case by case 苦手な色も織り交ぜて
case by case 棘手的顏色也交織在一起
目一杯 感情が動いたなら
只要竭盡全力 注入自己的感情
きっと傷さえも 愛おしい 心の痕
即使留下傷痕也一定是 惹人憐愛 心的痕跡
夜が濃くなり宵凪 現在に溶け出した未來
夜色漸濃的宵風 如今融化消解的未來
鍵は何処らへんに落ちてますか?
鑰匙是落在了哪個角落呢?
街燈の向こうへ 問いかけますが
向著街燈籠罩的對側 自顧自發問
葉町何色を選べば良いのか イマイチ わからないのは
到底要選什麼顏色才好 現在仍然 有些不明白
手持ちの絵の具が足りないから? 色の知識が少ないから?
是手中的顏料不足夠?是顏色的知識太欠缺?
他に逢うべき色があるから?
還是仍舊有其它顏色等待找尋?
step by step 自分探しをしていく
step by step 不斷探求著自我
知らなかった「好き」を見つけにいく
去發現那未被知曉的「喜歡」
実は 私が思っている以上に
其實啊 我比想像中要更加
case by case 滲む景色に逢うだろう
case by case 與眼中模糊的景色相逢吧
知らなかった「憂き」にも逢うだろう
也會與未曾發覺的「憂愁」相逢吧
それでも 感情が揺さぶられたら
即便如此 若是感情被動搖了的話
チューブの中 とじこめて 胸ポケットにしまって
就將它藏在 顏料軟管中 放在胸前的口袋裡吧
トライ アンド エラー 積み重ねた また遠回りをしてさ
嘗試 然後 錯誤 (try and error)不斷累積 又再次繞得更遠
トライ アンド エラー しかできない子
嘗試 然後 錯誤 (try and error) 別無出路的人
step by step 絵の具を塗り足していく
step by step 笨拙也好全都塗抹上去
「明日は、どうかいい日になりますように」
「明天,希望會是一個好日子」
case by case 苦手な色も織り交ぜて
case by case 棘手的顏色也交織在一起
滲む景色もそっと受け入れて
眼中模糊的景色也悄然安放於內心
目一杯 感情が動いたなら
只要竭盡全力 注入自己的感情
きっと傷さえも 愛おしい 心の痕
即使留下傷痕也一定是 惹人憐愛 心的痕跡
| かしこ。 |
|---|
| VOCALOID 原創曲目 | | 2015年 | | | | 2016年 | | | | 2017年 | | | | 2018年 | | | | 2019年 | | | | 2020年 | | | | 2021年 | | | | 2022年 | | | | 2023年 | | | | 2024年 | | | | 2025年 | |
| | | 專輯 | |
|
注釋與外部連結