- 你好~!歡迎來到萌娘百科!如果您是第一次來到這裡,點這裡加入萌娘百科!
- 歡迎具有翻譯能力的同學~有意者請點→Category:需要翻譯的條目←
- 如果您在萌娘百科上發現某些內容錯誤/空缺,請勇於修正/添加!編輯萌娘百科其實很容易!
- 歡迎關注 萌娘百科各大平台官方帳號 ~
- 覺得萌娘百科有趣的話,請推薦給朋友哦~
- 萌娘百科新人/遊客群119170500歡迎加入,加入時請寫明【萌百用戶名或擬反饋內容】~
デュレエ
![]() Illustration by 氵戔マ |
歌曲名稱 |
デュレエ DURÉE |
於2024年1月24日投稿至Youtube,再生數為 -- 2024年1月31日投稿至Bilibili,再生數為 -- |
演唱 |
初音ミク |
P主 |
椎乃味醂 |
連結 |
bilibili YouTube |
《デュレエ》是由椎乃味醂創作,初音未來官方帳號於2024年1月24日投稿至YouTube,2024年1月31日投稿至Bilibili的VOCALOID日文原創歌曲,由初音ミク演唱。該曲為椎乃味醂向企劃「39ch」提供的原創樂曲,也是該企劃的第三曲。
椎乃味醂的寄語 | |||
---|---|---|---|
|
歌曲
Staff |
---|
寬屏模式顯示視頻
歌詞
- 翻譯:南海電鉄[1]
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
この両手では受け止められない程、
以兩手無法承受之重,
意思が投げられてきた。
接過了成噸的想法。
身體が伴っていたら、
若是用身體去感受,
おびただしい數の痣ができていた。
出現的瘢痕不計其數。
誰かがその心証に、
有人將我的心證,
「公共的」と主語を貼り替えていた。
主語置換成了「公共性」。
接続のイコンとして擔がれ、
被推崇成為連接的標誌,
他方には分斷の遺恨があった。
另一面又心懷著斷連的遺恨。
完全に0とか1で定まる、
被完全規定為0或1,
絶対性は無かった。
不存在絕對性。
お互い半々で認め合える様な、
渴望著能有平等地,
寛容性が欲しかった。
相互認同的寬容性。
この場にそんな餘裕がない事など、
此情此景沒有選擇之痛。
もう痛切に分かっていた。
已經切身感受到了,
その遺恨を除けて、底上げ、
推開遺恨,從下往上、
ただ「好きだから」でここまで來た、
依靠「因為喜歡」一路走到這裡,
今日だ。
直到今天。
この両手では受け止めきれない程、
以兩手無法承受之重,
心臓を揺らしてきた。
讓心臟開始跳動。
その情景に魅せられてはまた、
之所以又會被此情此景所吸引,
ここに願いを託してきた。
是因為在此許下了願望。
誰かがこの構造を、
有人將這個結構,
偽物だと簡単に省いていた。
簡單地概括成了虛假。
それでもこの場を成したモノ全てを、
但我覺得能走到這裡的所有,
ただ本物だ、と思った。
都能被稱之為真實。
完全に0とか1で定まる、
被完全規定為0或1,
音素の集合だった。
只是音素的集合。
それ故痛みを感じぬ事だけが、
因此若是感受不到痛苦,
不幸中の幸いだった。
已是不幸中的萬幸。
こうやってフィクションに移入できる事が、
像這樣進入科幻之中的能力,
ぼくらの特権だった。
是我們的特權。
そういう人間の成せる業が、
這種唯人類能及之事,
虛構も現実にしてきた、
連虛構也能寫進現實中,
今日だ。
就在今天。
してきた、
寫進現實,
今日だ。
就在今天。
さながらシンデレラのストーリー、
宛如灰姑娘的故事裡,
ぼくらの記憶を繫ぐ輸送機、
將我們記憶相連的運輸機,
上へ向かった力とProxy、
向上的力與代理,
命を飛躍させるアプローチ、
讓生命飛躍的嘗試接近,
リバース、作用と持続の體系、
反轉,作用和持續的系統,
言葉で規定できぬこの背景、
這個背景無法用語言去規定,
映畫仕掛けや機械論では、
電影劇本或是機械論都,
一枚たりとも引き裂けない、
撕開不了任何的,
ぼくらの方向性!
我們的方向性!
その両手では受け止められない程、
以兩手無法承受之重,
意志が乗せられてきた。
顯露出意志。
身體が伴っていたらきっと、
若是用身體去感受,
ただただ押しつぶされていた。
也一定只會被擊潰。
それは、大きく広がり開く、
而這就是,我們開創出廣闊天地,
ぼくらの試行の証明だった。
我們所作試驗的證明。
そういう數多の事実の線が、
這樣眾多的事實之線,
ぼくらを今へ結んできた。
將我們結成了現在。
煌々と0から1へ重なる、
閃耀著從0積累到1,
確かなモノがあった。
有一件東西真切存在。
ぼくらの生活や思想、様相、
我們的生活和思想,樣貌,
すべてが絶えず変わってきた。
一切都在不斷變化。
こういうフィクションを、
而編織出這樣虛擬世界的,
紡いでくことがぼくらの人生だった。
是我們的人生。
そんな過去や今に、
用這樣的過去與現在,
未來を創り出そうとしていた、
去創造出未來,
今日だ。
就在今天。
|