 Illustration by 氵戔マ
|
| 歌曲名稱
|
デュレエ DURÉE
|
於2024年1月24日投稿至Youtube,再生數為 -- 2024年1月31日投稿至Bilibili,再生數為 --
|
| 演唱
|
| 初音ミク
|
| P主
|
| 椎乃味醂
|
| 連結
|
| bilibili YouTube
|
《デュレエ》是由椎乃味醂創作,初音未來官方帳號於2024年1月24日投稿至YouTube,2024年1月31日投稿至Bilibili的VOCALOID日文原創歌曲,由初音ミク演唱。該曲為椎乃味醂向企劃「39ch」提供的原創樂曲,也是該企劃的第三曲。
| 椎乃味醂的寄語 |
| “ |
ぼくは、物心が付いた時から初音ミクが存在したたぶん最初の世代で、音楽の原體験には當たり前にミクが在った。當時の印象は、「機械」でも「珍しい」でもなく、ただ純粋な「好き」でできていた。小學生のころ、ミクは一般層へ浸透する過渡期にあったようで、周りにも少しずつ存在が溶け込もうとしていたが、ここにはぼくと逆の人間も當然居た。人に嗜好があるのは當たり前だけれど、好き嫌いが言葉や仕草として向かうと、「嫌い」の方はより広く深い部分に殘る。そういうものは未発達な精神を簡単にすり抜けてしまうから、気づけば晝の放送でミクの歌聲が流れる度に知らないフリをして、中學ではミクで曲をつくったこともバレないように苦労した。こうして何年か経つと風向きが変わり、今度はミクやミクの影響下にある曲が斷然「當たり前」になりかけていた。高校を卒業するころには「好き」と公に言える空気もあった。ぼくらが大人になったとか、SNSが全體に普及したのもあるけれど、そんな「當たり前」に接近した根本は、星の數ほどの人間が文化に出入りし、「想いや記憶」の投入と回収を繰り返し、流れの中で多様な進化・拡張を不斷に引き起こしてきたからに他ならない。そして、16年分の記憶を織り交ぜ、今も瞬間瞬間に初音ミクは創造されている。この開かれゆく「未來」を以って、かつて否定された可能性と、これから生まれる可能性を掬い、肯定し、また想いを馳せる。
我應該是記事起就有初音未來存在的最開始的一代,所以MIKU也自然而然地就出現在我對於音樂的最初認知裡。小時候我對MIKU的印象既不是「機器」也不是「新鮮」,而是單純的「喜歡」。我的小學時期應該是MIKU漸漸滲透到普通大眾的過渡期,身邊同時存在著接受MIKU的人和與之相反的人。人有自己的喜好是理所當然的,然而對於好惡的態度,「討厭」的情感往往會留存得更深。心理尚未成型時的我自然也受了影響,所以初中時期即使午休校內廣播放MIKU的歌我也會裝作沒聽過,竭盡全力向周圍隱藏我用MIKU創作歌曲的事實。如此過了幾年,社會對於虛擬歌手的看法有了轉變,MIKU和受MIKU影響的歌曲的存在都變成被積極承認的一方,在我高中畢業時已經可以挺起胸膛說自己喜歡MIKU了。可能是我長大了,也可能是有SNS平台普及的影響吧。但我覺得究其根本,應該是源於喜歡各個文化的人對這些文化進行的心血記憶的投入。正是因為有了這些投入,多彩的文化才得以進化和擴張。經過了16年份的記憶交疊,初音未來在現在這一刻也正在被創造著。我願和曾經被否定的可能性一起,為今後會誕生的可能性獻上肯定,並展望更美好的未來。 |
” |
|
歌曲
| Staff |
作詞·作曲·編曲 腳本·視頻設計/總監修 | 椎乃味醂 | | 曲繪·PV | StudioGnu | | CGI(3DCG)製作·監修 | Kazuya Ohyanagi | | 素材合成/構成 | 柚璃遙 | | 角色設計/插畫 | 氵戔マ | | 文字排版/平面設計 | kohakuno | | ALife實裝攝影 | ながい | | 計算機圖形編程 | melonade | | 相關數據解析 | naporitan | | 建築構造設計輔助 | 柴沼 | | 演唱 | 初音ミク |
|
歌詞
本段落中所使用的歌詞,其著作權屬於原著作權人,僅以介紹為目的引用。
この両手では受け止められない程、
以兩手無法承受之重,
おびただしい數の痣ができていた。
出現的瘢痕不計其數。
「公共的」と主語を貼り替えていた。
主語置換成了「公共性」。
他方には分斷の遺恨があった。
另一面又心懷著斷連的遺恨。
この場にそんな餘裕がない事など、
此情此景沒有選擇之痛。
ただ「好きだから」でここまで來た、
依靠「因為喜歡」一路走到這裡,
この両手では受け止めきれない程、
以兩手無法承受之重,
その情景に魅せられてはまた、
之所以又會被此情此景所吸引,
それでもこの場を成したモノ全てを、
但我覺得能走到這裡的所有,
それ故痛みを感じぬ事だけが、
因此若是感受不到痛苦,
こうやってフィクションに移入できる事が、
像這樣進入科幻之中的能力,
さながらシンデレラのストーリー、
宛如灰姑娘的故事裡,
ぼくらの記憶を繫ぐ輸送機、
將我們記憶相連的運輸機,
リバース、作用と持続の體系、
反轉,作用和持續的系統,
言葉で規定できぬこの背景、
這個背景無法用語言去規定,
その両手では受け止められない程、
以兩手無法承受之重,
それは、大きく広がり開く、
而這就是,我們開創出廣闊天地,
ぼくらの生活や思想、様相、
我們的生活和思想,樣貌,
| 椎乃味醂 |
|---|
| | 原創/參與曲目 | | 2017年 | | | | 2018年 | | | | 2019年 | | | | 2020年 | | | | 2021年 | | | | 2022年 | | | | 2023年 | | | | 2024年 | | | | 2025年 | |
| | | 專輯 | |
|
注釋與外部連結